アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードには、カードで購入したオフィス備品などが故障・破損などに遭った際に、メーカー保証期間終了後でも補償が適用される『ビジネス・ワランティ・サービス』が自動で付帯します。
なお、"ビジネス・ワランティ・サービス" とはあくまで総称であり、具体的には『オフィス・ワランティ・サービス』と『オフィスウェア・プロテクション』の2種類の保険が付帯しています。
ビジネス・ワランティ・サービスとは?
製品の購入日から3年間、メーカー保証の延長として自然故障を修理補償する『オフィス・ワランティ・プラス』と、偶発的な事故(破損、火災、水濡れ、盗難)を補償する『オフィスウェア・プロテクション』を組み合わせた保険サービスのこと。
上記の通り、カード会員が購入・所有している商品について、メーカーの保証期間を超えて補償が適用される保険サービスとなっています。
オフィスの備品について保険をかけておきたい方にとっては、うってつけの付帯保険と言えます。
詳細について知りたい方は、以下のページからウェブ上で閲覧することも出来ます。
ビジネス用のクレジットカードを選ぶ方の中には、オフィス備品の故障・破損・盗難に関する付帯保険を重視する方もいると思います。
そこで今回は、『ビジネス・ワランティ・サービス』の 補償内容 および 適用条件 などについて、分りやすく紹介していきます。
▼なお、アメックスプラチナ、ANAアメックスプレミアムには同様の保険が、別名で付帯しています。
-
アメックス付帯の『ワランティー・プラス』『ホームウェア・プロテクション』補償内容まとめ:条件および緊急連絡先も紹介
アメリカン・エキスプレスの一部の上位カードには、カード会員が所有する商品について故障・破損・盗難などに遭った際に、メーカー保証期間の終了後でも補償が適用される『ワランティー・プラス』および『ホームウェ ...
続きを見る
その他のアメックス付帯保険・補償はコチラ
ビジネス・ワランティ・サービスの補償対象者
ビジネス・ワランティ・サービスの補償が適用されるのは、以下に挙げる方が対象となります。
補償対象カード会員
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(基本カード会員)
上記の通り、補償が適用される対象としては、ビジネスプラチナカードの基本カード会員のみとなっています。
追加カード会員は補償の対象にならないので注意してください。
『オフィス・ワランティ・プラス』の補償対象となる条件
ビジネス・ワランティ・サービスの内容の一つである『オフィス・ワランティ・プラス』の補償が適用されるのは、以下に挙げる場合となります。
補償対象となる場合
ビジネス・プラチナ基本カードで購入した対象製品が、購入日から3年以内に自然故障した場合
上記の通り、オフィス・ワランティ・プラスの場合は、補償対象となるのは『自然故障したもの』となります。
『オフィスウェア・プロテクション』の補償対象となる条件
続いて、同じくビジネス・ワランティ・サービスの内容の一つである『オフィスウェア・プロテクション』の補償が適用されるのは、以下に挙げる場合となります。
補償対象となる場合
ビジネス・プラチナ基本カードで購入した対象製品が、購入日から3年以内に偶発的な事故(破損、火災、水濡れ、盗難)により損傷を受けた場合。
上記の通り、オフィスウェア・プロテクションの場合は、補償対象となるのは『火災、盗難、破損、水濡れなどの偶然な事故で損害を受けたもの』となります。
いずれの場合も、購入日から3年間、保証期間が持続することがポイントです。
『オフィス・ワランティー・プラス』および『オフィスウェア・プロテクション』の補償上限額
以上で述べた "対象者" および "条件" を踏まえたうえで、オフィス・ワランティー・プラス および オフィスウェア・プロテクションの『補償上限額』は以下の通りです。
より詳細について知りたい方は、以下のサイトを参照してください。
※なお、本記事で紹介している補償内容は執筆時点のものとなります。
補償上限額について
- 『オフィス・ワランティー・プラス』と『オフィスウェア・プロテクション』の保証を合わせ、20万円が年間の保証限度額となります。また、この限度額は基本カード会員及び追加カード会員合算となります。
- 補償額は、購入した製品のカード代金請求書、あるいは購入店の領収書に記載された金額をもとに、購入日から起算した期間に応じて下記のとおり設定された補償限度額以内となります。
年間上限:合算で20万円まで | ||
オフィス・ワランティー・プラス | オフィスウェア・プロテクション | |
事故内容 | 故障 | 火災・盗難・破損・水漏れ |
購入日から6ヶ月 | メーカー保証 | 購入金額の100% |
6ヶ月超から1年 | メーカー保証 | 購入金額の90% |
1年超から2年 | 購入金額の80% | |
2年超から3年 | 購入金額の70% |
上記の通り、オフィス・ワランティー・プラスとオフィスウェア・プロテクションの補償を合わせて、年間上限20万円(合算)までの補償が適用されます。
なお、 修理費用もしくは損害額が5,000円以上の場合のみ、補償対象となります。
補償対象・対象外の製品について
『オフィス・ワランティー・プラス』および『オフィスウェア・プロテクション』の補償対象となる製品、ならない製品は以下の通りです。
補償対象となる製品
- パソコン(PDA、電子辞書、レジを除く)
- パソコンモニター
- コピー機、複合機、プリンター
- シュレッダー
- プロジェクター
- スキャナー
- 電話機(携帯電話・PHSを除く)、FAX
- テレビ(携帯型を除く)、ビデオ・DVD(携帯型を除く)
- 冷暖房(業務用を除く)
- 冷蔵庫(業務用を除く)
- 電子レンジ(業務用を除く)
- 掃除機(業務用を除く)
- オーディオ機器(業務用を除く)
- 電卓
- 電気スタンド
- ラミネーター(業務用を除く)
- 空気清浄機
- 加湿・除湿機
補償対象とならない製品
- 家庭使用目的の製品
- 2007年2月20日以前に購入した製品
- ビジネス・プラチナ・基本カードを利用せずに購入した製品
- メーカー保証がない製品およびメーカー保証期間が1年未満の製品。なお保守契約はメーカー保証とはみなされません。
- 販売を目的とするために購入した製品
- 購入金額が1万円(外税)未満の製品
- スマートフォン・携帯電話
- 消耗品(バッテリー、インクカートリッジ、フィルターなど)および付属品(リモコン、コード、ケース、ストラップなど)
補償対象とならない場合
加えて、以下の項目に該当する場合も補償対象外となります。
- 日本国外で生じた損害
- メーカー保証の給付がなされるべき損害
- 故意、重過失、不当な修理や改造(BIOSアップを含む)による故障および損傷
- メーカーの瑕疵によって生じた損害
- 台風、暴風雨、豪雨などによる洪水、融雪洪水、高潮、土砂崩れ(崖崩れ、地滑り、土石流または山崩れをいい、落石を除く)、落石などの水災によって生じた損害
- 地震、噴火、津波によって生じた損害
- 消耗品(電池、インク、フィルターなど)および付属品の交換により正常に機能する場合
- コンピュータプログラム(BIOSを含む)、インプットデータなどソフトに関する損害および再インストール費用
- 詐欺・横領・紛失による損害
- 使用上の消耗、変質、さび、かび、変色・ねずみ食い・虫食いおよび電池の液漏れなどによる損害および使用上支障のない外観のキズ・へこみ、症状のでない不良など
- その他、戦争・暴動・事変や、差押え・没収など国や公共機関の公権力の行使または核燃料物質による損害
- カード会員の資格を失った場合
- 紙詰まり、目詰まりなどにおいて、保守作業のみで機能復旧する場合
- 電子部品の交換を伴わずに機能復旧できる場合
- メーカー保証にて保証対象外とされている事由(オフィス・ワランティ・プラスのみ)
故障・事故発生時の連絡先
以上で挙げた条件に該当するような、故障・事故発生時の連絡先は以下の通りです。
【東京海上日動火災保険株式会社(引受保険会社)】
TEL:0120-870-991
(通話料無料 / 9:00~17:00 / 土日祝休)
東京海上日動火災保険内
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ワランティ・プラス係
何かあった場合は、速やかに上記の番号に連絡してください。
パソコンなど、カードで購入したオフィス備品をサポート
アメックスビジネスプラチナに付帯する『ビジネス・ワランティ・サービス』の補償内容は以上の通りです。
この付帯保険のおかげで、ビジネスプラチナカードで購入したものについては、3年間もの期間、アメックスによる補償が適用されます。
オフィス備品のメインでもあるパソコンも補償対象として含まれているので、備品について保険をかけておきたい企業代表者・個人事業主にとってはうってつけの付帯保険となっています。
▼アメックスプラチナ、ANAアメックスプレミアムに付帯する同様の保険はコチラ。
-
アメックス付帯の『ワランティー・プラス』『ホームウェア・プロテクション』補償内容まとめ:条件および緊急連絡先も紹介
アメリカン・エキスプレスの一部の上位カードには、カード会員が所有する商品について故障・破損・盗難などに遭った際に、メーカー保証期間の終了後でも補償が適用される『ワランティー・プラス』および『ホームウェ ...
続きを見る