以前の記事で紹介した『カード申し込み~受取りまでの流れ』に引き続き、本ページではアメリカン・エキスプレスのクレジットカードが発行され、手元に届いた後にやるべきこと(手続き・各種設定等)および、やった方が良いことをまとめています。
- 無事に審査に通過してカードを発行できたのは良いけれど、まず最初に何をしたらいいの?
という方は、ぜひ参考にしてください。
※なお、各項目ごとに重要度を★1~5で示しています。
やるべき事①:カード裏面に署名(★5 )
まず一番最初に、カード裏面の署名欄(Signature)に、自身のサインをボールペンで書き込みましょう。
綺麗な券面を汚したくない理由でサインをしない人もいますが、カード裏面のサインは必須です。
駅やお店などの券売機でカードを使用する際は関係ありませんが、レジやレストランの支払い時には、裏面に署名が無いと定員に支払いを拒否される場合があります。
なお、サインはカード会員本人が書いたことが認められるものであれば良いので、日本語・英語・ニックネーム・イニシャルなどでも構いません。
やるべき事②:『預金口座振替依頼書』の返送(★5 )
そして次に重要なことが "振替口座の登録" です。
アメリカン・エキスプレスは他社のクレジットカードと異なり、カードが届いてから、同封されている『預金口座振替依頼書』を記入・返送して、振替口座(カード利用額の引き落とし先)を登録する必要があります。
▼カード発行時に同封されている『預金口座振替依頼書』
(画像参照:https://auto-ts.net/archives/4965)
※『預金口座振替依頼書』が同封されていなかった、もしくは紛失してしまった場合は、カード裏面の番号に連絡して、窓口に依頼書の再発行を伝えてください。
振替口座を登録しないままでいると、カード利用金額の引き落としが出来ず、支払いの遅滞と見なされてしまいます。そうなってしまうと個人の信用情報にキズがついてしまい、次回カードを発行する際やローンを組む際に支障が出てしまいます。
初回引き落とし日に間に合わない場合
もし『預金口座振替依頼書』の返送が遅れてしまい、カード利用代金の初回引き落とし日に間に合わなくなりそうな場合は、アメリカン・エキスプレス社の所定の口座に入金することで、代わりに振替を行うことができます。
▼入金振替の方法は、以下の記事の "口座からの引き落としが行えない場合" の項を参照してください。
やるべき事③:オンライン・サービスに新規登録(★4 )
続いて、アメリカン・エキスプレスの『オンライン・サービス』にカード情報を登録します。
オンライン・サービスに未登録の方
※既に登録済みの方は、この手順を飛ばしてください。
オンライン・サービスに登録すると、主に以下のことが出来るようにになります。
オンライン・サービスで出来ること
- 利用明細の確認
- カード支払日の確認
- 貯まったポイントの確認&利用
- 期間限定キャンペーン(アメックスオファー)の確認&利用
- 各種登録情報の変更(住所・電話番号・支払い方法等)
上記のリンクにアクセスし、『オンライン・サービス新規登録』をクリックします。
すると以下のような画面が表示されるので、届いたカードの番号とセキュリティコードを入力します。
続いて『ログインID』と『パスワード』を登録します。
※この2つは忘れないようにしてください。
以上が完了するとオンライン・サービスへのアクセスが可能になり、各種内容の確認や、登録情報の変更等ができるようになります。
オンライン・サービスに既に登録済みの方
すでにオンライン・サービスに登録しており、今回2枚目のカードを発行した方は、サービス画面右上のカードアイコンをクリックして『カードの追加』で今回新たに発行したカード情報を追加してください。
やるべき事④:『電話用暗証番号』と『ICカード暗証番号(PINコード)』の設定(★5 )
新しくカードを発行したばかりの状態では、『電話用暗証番号』と『ICカード暗証番号(PINコード)』が設定されていません。
電話用暗証番号とは?
アメックスで様々なサービスを受ける際、電話での本人確認が必要が場合があります。その際に、事前に設定した『電話用暗証番号』の入力を求められることがあります。
電話用暗証番号を設定していないと、アメックスの各種サービスを受けることが出来ません。
また、ICカード暗証番号(PINコード)を設定していないと、お店でカード暗証番号の入力を求められても対応できず、決済を完了できません。
それぞれの暗証番号の設定方法については以下の記事で分かりやすく解説しています。
-
アメックスを発行したら最初にやるべき!ICカード暗証番号と電話用暗証番号の設定方法について
アメリカン・エキスプレスで新規カードを発行した場合、手元に届いた時点では『ICカード暗証番号(PINコード)』が設定されていません。 ※PINコードとは・・・Personal Identificati ...
続きを見る
以上の①~④が、カード発行後に必ず行うべき内容です。
以下からは、カード発行後に行うことをオススメする内容を紹介します。
やった方がいい事①:AMEXアプリのインストール(★2 )
スマートフォンを所有している方は、AMEX Japanアプリをインストールすることで、上記で紹介したオンライン・サービスを手軽に利用できるようになります。
▼オンライン・サービス登録時に入力した『ログインID』および『パスワード』でログインすることができます。
やった方がいい事②:オンライン明細書の利用登録(★4 )
カードを発行したばかりの状態では、毎月のカード利用明細は紙(郵送)で送られてきます。
しかし、『オンライン明細書』のサービスに登録することで、PC・スマホから明細を確認することが出来るようになります。
オンライン明細書のメリット
- PC・スマホでいつでも好きな時に明細を確認することが出来る
- 過去に生成された全ての明細を自由に見る&PDFダウンロードすることができる
- 紙の明細が届かなくなるため、処分に困らない
- データ(PDF)で残すことが出来るため、保管も容易(かさばらない)
オンライン明細書については以下の記事で解説しています。ぜひ利用登録することをお勧めします!
-
アメックスカードを発行したら『オンライン明細書』に申し込もう!メリットと登録方法について解説
アメリカン・エキスプレスのカードを発行し手元に届いた時点では、カードの毎月の利用額を通知する "明細書" は、下画像のように紙で郵送されてくる設定となっています。 ▼毎月頭に、先月分の利用明細が紙(封 ...
続きを見る
やった方がいい事③:家族カードの発行(★3 )
アメリカン・エキスプレスのカード会員は、自身の家族※に対して、所有しているカードの『家族カード』を発行することが出来ます。
家族カードとは、付帯する特典内容やサービスはそのままに、年会費が安くなった(カードによっては無料になる)カードのことです。
※ここでいう家族とは、カード本会員を基準とした以下の方々です。
家族カードが発行できる対象者
- 両親(父親・母親)
- 配偶者(妻・夫)
- 子供(娘・息子)※満18歳以上
※家族カードでの利用代金はすべて基本カード会員宛に請求されます。
※家族カードでの利用によるアメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワード®のポイントはすべて基本カードに加算されます。
※家族カード・追加カードの発行上限は、原則6枚までです。
家族カードの発行方法などについては、以下の記事で解説しています。
-
アメックスの家族カード・追加カードに審査はある?ブラック属性でも発行可能?
アメリカン・エキスプレスのカード会員は、自身の家族に対して、本会員カードと同様の特典が付帯する『家族カード(ファミリーカード)』を、原則として最大6枚まで発行することが出来ます。 家族カードの発行対象 ...
続きを見る
PCから申し込む場合
『オンライン・サービス | American Express』にログインし、左上『メニュー』から家族カードを申し込むことが出来ます。
スマートフォンアプリから申し込む場合
アプリを起動し、『メニュー』の『カードの管理』から家族カードに申し込むことが可能です。
やった方がいい事④:ETCカード・プラスEXカードの発行(★3 )
アメリカン・エキスプレスのカード会員(および家族カード会員)は、付属カードとして、高速道路で使用できる専用の『ETCカード』と、新幹線の座席予約・購入に使用できる『プラスEXカード』を発行することが出来ます。
発行する方法や、手数料・年会費などの詳細は以下の記事をご覧ください。
-
アメックスの付属カード『ETCカード』『プラスEXカード』の申込み~発行までの実際の流れ
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、付属カードとして、高速道路で使用できる専用の『ETCカード』と、新幹線で利用できる『プラスEXカード』を発行することができます。 アメックス専用のこれらの ...
続きを見る
やった方がいい事⑤:プライオリティパスを始め、各種ベネフィットへの登録(★3 )
アメリカン・エキスプレスのゴールドカードやプラチナカードには、カードごとに異なるベネフィット(特典)が用意されています。
▼例えばアメックスプラチナカードの場合、空港のVIPラウンジを利用することが出来る『プライオリティ・パス』に加え、各種ホテルの上級会員になれるベネフィットが付帯しています。
これらのベネフィット(特典)は、カードを発行した時点では利用できません。利用するには、オンライン・サービス上で事前に登録しておく必要があります。
上記のリンクにアクセスし、付帯している特典の事前登録を行っておきましょう。
▼なお、プライオリティ・パスの発行~利用開始までの手順については、以下の記事で紹介しています。
-
アメックスカード付帯の『プライオリティ・パス』の申込み&発行~実際に利用するまでの流れ
アメリカン・エキスプレスの一部のクレジットカードには、世界中の空港のVIPラウンジを利用することのできる『プライオリティ・パス』を、年会費無料で発行できる優待が付帯します。 Priority Pass ...
続きを見る
やった方がいい事⑥:『メンバーシップ・リワード・プラス』に登録(★3 )
アメリカン・エキスプレスには、他のクレジットカード同様に買い物をするとポイントが溜まる『メンバーシップ・リワード』というプログラムがあります。
しかし、アメックスのプロパーカード(グリーン、ゴールド、プラチナ、センチュリオン)に限り、さらに多くのポイントが貯まる『メンバーシップ・リワード・プラス』という名の上位プログラムに参加することが出来ます。
『メンバーシップ・リワード・プラス』に登録すると、以下の表のように、ポイントの還元率が大きく向上します。
通常のメンバーシップ・リワード | メンバーシップ・リワード・プラス | |
カード支払い代金への利用(航空会社) | 1ポイント → 0.3円 | 1ポイント → 1円 |
カード支払い代金への利用(ホテル・旅行代理店・鉄道会社などで) | 1ポイント → 0.3円 | 1ポイント → 0.8円 |
カード支払い代金への利用(旅行関連以外) | 1ポイント → 0.3円 | 1ポイント → 0.5円 |
ANAマイルへのポイント移行 | 1ポイント → 0.5マイル | 1ポイント → 1マイル |
その他航空会社へのマイル移行 | 1ポイント → 0.5マイル | 1ポイント → 0.8マイル |
ヨドバシカメラ・高島屋 | 3,000ポイント → 1,000円分の商品券 | 2,000ポイント → 1,000円分の商品券 |
アメックス提携のオンライン・ショップ | 1ポイント → 0.3円 | 1ポイント → 0.5円 |
登録料
- グリーン・ゴールドカード:年間3,000円+税
- プラチナ・センチュリオンカード:無料
プラチナ以上のカード会員であれば年会費無料で登録することができ、メリットしかないため、ぜひ登録をオススメします。
▼登録方法については以下の記事を参照。
-
アメックスに入会したら真っ先に『メンバーシップ・リワード・プラス』に登録すべき理由(登録方法も解説)
アメリカン・エキスプレスには、他のクレジットカード同様に買い物をするとポイントが溜まる『メンバーシップ・リワード』というプログラムがあります。 『メンバーシップ・リワード』・・・100円 ...
続きを見る
さらにポイントを加速する『ボーナスポイント・プログラム』
また、メンバーシップ・リワード・プラスの会員になると、さらにポイントを貯めることが出来る『ボーナスポイント・プログラム』に登録することが可能です。
▼詳細については以下の記事を参照。
-
溜まるポイントが3倍に!アメックスの『メンバーシップ・リワード・プラス』が超パワーアップ
アメリカン・エキスプレスには、他のクレジットカードと同じように利用した金額に応じてポイントが付く『メンバーシップ・リワード』というプログラムがあります。 そして、アメリカン・エキスプレス・プラチナカー ...
続きを見る
その他、各カードごとに用意されている特典を利用
以上に、アメックスのカードを発行した後に行うぺきこと・行った方が良いことを一覧でまとめました。
しかし、本記事で紹介した以外にも、各カードで利用できる特典は多種多様にあります。
例えば、ANAカードならば『ANAマイレージクラブ』に入会する必要がありますし、デルタスカイマイルカードであれば『デルタスカイマイル』に入会する必要があります。
付帯している特典・優待内容については、各カードの紹介記事にてまとめているので、以下のリンクから参照してください。
カード紹介記事一覧
- アメリカン・エキスプレス・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード の特典を見る
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード の特典を見る
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード の特典を見る
- ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード の特典を見る
- デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・カード の特典を見る
- デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・スカイトラベラー・カード の特典を見る
- アメリカン・エキスプレス・スカイトラベラー・プレミア・カード の特典を見る
- SPGアメリカン・エキスプレス・カード の特典を見る
- ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレス・カード の特典を見る
折角カードを発行したのですから、すべての特典を効率よく利用していきましょう!
よくある質問と回答
以下に、カード発行後に関する "よくある質問" および回答をまとめています。
-
アメリカン・エキスプレス | よくある質問&回答まとめ
アメリカン・エキスプレスの発行するクレジットカードについて、当サイトに寄せられた質問のうち特に多かった内容と、それに対する回答を一覧でまとめています。内容については随時追加・更新していきます。 もし知 ...
続きを見る
何かご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームより気軽にご質問ください。