※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

アメックス全般 キャンペーン関連 クレジットカード全般 提携カード全般

アメックスカード付帯の『プライオリティ・パス』の申込み&発行~実際に利用するまでの流れ

2019-12-04

アメリカン・エキスプレスの一部のクレジットカードには、世界中の空港のVIPラウンジを利用することのできる『プライオリティ・パス』を、年会費無料で発行できる優待が付帯します。

▼国内外の空港VIPラウンジにおいて、受付で提示するだけで利用できるカード『プライオリティ・パス(Priority Pass)』

種類 スタンダード会員 スタンダード・プラス会員 プレステージ会員
年会費 99ドル(約10,000円)※'18年12月現在、40%割引の59ドル(約6,000円)。

⇒ アメックス会員は無料

299ドル(約30,000円)※'18年12月現在、25%割引の223ドル(約23,000円)。

⇒ アメックス会員は無料

429ドル(約40,000円)※'18年12月現在、25%割引の321ドル(約33,000円)。

⇒ アメックス会員は無料

ラウンジ利用料金 32ドル(約3,000円) 年間10回まで無料、それ以降は32ドル(約3,000円) 何回でも無料
同伴者料金(1人あたり) 32ドル(約3,000円) 32ドル(約3,000円) 32ドル(約3,000円)

プライオリティ・パスの特典が付帯するカードと、対応するプランは以下の通りです。

※以下のカードの家族会員も発行することが可能です。

カードの種類 年会費が無料になるプライオリティパスのプラン
アメリカン・エキスプレス・カード

スタンダード会員

※ゴールドカード会員なら年間2回まで無料

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(ペニンシュラ提携カード)

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード

プレステージ会員

※プラチナ・ANAプレミアム・センチュリオンカード会員なら同伴者も1名まで回数無制限で無料

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

ANA アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード

▼ちなみに、国内の空港において利用可能なVIPラウンジは、コチラの記事でまとめています。

【保存版】アメックスプラチナ・ビジネスプラチナカードおよびプライオリティパスで利用可能な国内空港ラウンジ一覧

日本国内の空港にて『アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード』および『アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード』を呈示すると、飲食物の揃った休憩所であるラウンジ(カードラウンジ)を利用することがで ...

続きを見る

プライオリティ・パスで利用できるラウンジは、いずれも設備面・環境面において非常に充実したラウンジばかりであり、通常のカードラウンジとは一線を画すクオリティとなっています。

そのようなラウンジが利用できるカードを、年会費無料で発行できるため非常にお得な特典であると言えます

私もプラチナカード会員なので、実際にプライオリティ・パスを利用して、旅行の際はいつでも現地空港のVIPラウンジを利用して、フライトまでの待ち時間をゆったりと過ごしています。

そこで今回は、アメックス付帯の『プライオリティ・パス』への申込み方法、および発行されてから実際に利用するまでの流れについて、期間などを含め紹介していきます。

ステップ①:プライオリティ・パスの発行を申込む

まずは、プライオリティ・パスに発行を申込む方法について、2パターン紹介します。

Mastercard最上級ステータス

     

金属製ラグジュアリーカード
年会費 "全額返金" キャンペーン実施中!

方法①:カード裏面の番号より申し込む

一番簡単な方法としては、カード裏面の番号に連絡して、カードデスク(もしくはコンシェルジュデスク)に、プライオリティ・パス発行希望の旨を伝える方法です。

担当者にプライオリティ・パスを発行したいと伝えると、すぐさま発行手続きに入ってもらうことが出来ます。

※家族カード会員の場合も、この方法で同様に発行することが出来ます。

手続きが順調に進めば、申し込みから2~3週間ほどで、カードに登録されている住所宛に郵送でプライオリティ・パスが送られてきます。

もしも中々届かない場合は、再度カードデスク(コンシェルジュデスク)に確認してみてください。

方法②:専用WEBフォームからの申込み

2つ目の方法として、アメリカン・エキスプレスのWEBフォームより申込む方法があります。

アメックス会員アカウントにログインしたうえで上記のリンクにアクセスすると、所有しているカードに付帯するベネフィット(特典)が一覧で表示されます。

その中に『プライオリティ・パス』があるので、『登録する』をクリックします。

すると、発行するための必要事項を記入するフォームが出現するので、各項目を埋めたうえで『登録する』をクリックします。

なお、『すでにお持ちのメンバーシップ番号』については、すでにプライオリティ・パスを所有しており、そのカードをアップグレードして利用したい場合のみ入力してください。

上記のフォームより情報を登録すると、プライオリティ・パスの発行に向けた手続きが開始されます。

※家族カード会員の場合も、この方法で同様に発行することが出来ます。

コチラの場合も、手続きが順調に進めば申し込みから2~3週間ほどで、カードに登録されている住所宛に郵送でプライオリティ・パスが送られてきます。

もしも中々届かない場合は、再度カードデスク(コンシェルジュデスク)に確認してみてください。

ステップ②:プライオリティ・パスが手元に届く

申し込みから2~3週間ほど経過すると、登録した住所宛に、プライオリティ・パスの封筒が郵送で送られてきます。

封筒の中には、カード本体のほか、会員番号確認コード(PINコード)が書かれた "送り状"、プライオリティ・パスの利用方法や規約が書かれた "手引書" などが同封されています。

▼カードが届いたら、必ず裏面に署名を行ってください(署名が無いと使うことが出来ない場合があります)。

ただし、届いたばかりのこの状態では、まだプライオリティ・パスを利用することはできません

ラウンジにてカードを利用するには、プライオリティ・パスの会員登録を行う必要があります

ステップ③:プライオリティ・パスの会員登録を行う

プライオリティ・パスの利用を開始するには、会員登録を行う必要があります。

会員登録は、プライオリティ・パスのWEBサイト、もしくは公式アプリより行うことが可能です。

WEBサイトから登録する場合

※すでに会員登録が完了している方は、ここを飛ばしてステップ④に進んでください。

上記の公式サイトにアクセスし、画面上部の『登録する』をクリックします。

するとカード情報の入力画面が出現するので、会員番号・確認コード(ウェブPIN)を入力してください。

なお、会員番号はカード表面に記載されている10ケタの数字です。また、PINコードに関しては、カードが送られてきた際に同封されていた送り状に記載してあります

▼カードが送られてきた時の手紙に記載してある、会員番号および確認コード(4ケタ)を入力する。

上記の入力が確認されると、各種項目の入力画面に進みます。

全ての手続きを終えると、会員登録が完了します

会員登録が完了すると、登録したメールアドレス宛に『Priority Passアカウント登録に関するお知らせ』という題名のメールが送られてきます。

Mastercard最上級ステータス

     

金属製ラグジュアリーカード
年会費 "全額返金" キャンペーン実施中!

アプリ(スマートフォン)から登録する場合

※すでに会員登録が完了している方は、ここを飛ばしてステップ④に進んでください。

Priority Pass™

Priority Pass™
開発元:Priority Pass Ltd
無料
posted withアプリーチ

プライオリティ・パスはスマホ向けの公式アプリを配信しています。上記のリンクより、公式アプリをインストールしてください。

インストール完了後、アプリを起動し『ログイン』をクリックします。

続いて、ログイン画面下部より『こちらでご登録ください』をクリックします。

するとカード情報の入力画面が出現するので、会員番号・確認コード(ウェブPIN)を入力してください。

なお、会員番号はカード表面に記載されている10ケタの数字です。また、PINコードに関しては、カードが送られてきた際に同封されていた送り状に記載してあります

▼カードが送られてきた時の手紙に記載してある、会員番号および確認コード(4ケタ)を入力する。

上記の入力が確認されると、各種項目の入力画面に進みます。

全ての手続きを終えると、会員登録が完了します

会員登録が完了すると、登録したメールアドレス宛に『Priority Passアカウント登録に関するお知らせ』という題名のメールが送られてきます。

ステップ④:プライオリティ・パスを利用する

ステップ③まで完了したら、プライオリティ・パスを利用する準備は万端です

あとは、各空港のラウンジカウンターにてカードを提示することで、同伴者も一緒にラウンジを利用することが出来ます。

なお、プライオリティパスが利用できる空港・ラウンジは、公式アプリにて簡単に検索することが可能です。

Priority Pass™

Priority Pass™
開発元:Priority Pass Ltd
無料
posted withアプリーチ

▼アプリのトップ画面で都市名・空港名などを入力することで、プライオリティ・パスで入ることのできるラウンジを検索できる

非常に便利なアプリなので、プライオリティ・パスを発行したのであれば、是非インストールすることをオススメします。

スマートフォンの画面提示でも利用可能

なお、公式アプリのカード画面を提示することでもラウンジを利用することが出来ます。

ログインした状態で、公式アプリの『デジタル会員カードを表示』から、画面右下のアイコンをタップします。

すると、下画像のようにバーコードが表示されます。実物のカードの代わりに、このバーコードを受付で提示することでもラウンジに入ることが出来ます

▼なお、スマホのウォレット(Wallet)にもカードを登録することが出来ます。カードを取り出したり、アプリを起動する手間が省けるため、ぜひ登録することをオススメします。

アメックスカードを発行したら、是非プライオリティ・パスを利用しましょう!

プライオリティ・パスで利用できるラウンジは、設備・環境ともに非常に充実した場所ばかりです

無料Wi-Fiサービスや充電用コンセントはもちろんのこと、アルコール類を含むドリンクや、ブッフェ形式の食事も無料で嗜むことができます。

フライトの時間までの暇な時間を有意義に過ごすことが出来るので、対象のアメックスカードを発行したのであれば、是非プライオリティ・パスを発行してみてください。年会費無料なので非常にお得な特典となっています!

この記事をシェアする

アメックスカードでお得に旅行!

現在人気のキャンペーン:TOP5

AMEX提携カード別キャンペーン(ロゴをクリック)
AMEX提携カード別キャンペーン
※ロゴをタップ
  • この記事を書いた人

リップルネット株式会社

丸山 敏昭を代表者とする、岐阜県中津川市のウェブデザイン企業です。当サイトでは、アメリカン・エキスプレスをはじめとするクレジットカードのサービス・キャンペーン等について、分かりやすくまとめて発信しています。

-アメックス全般, キャンペーン関連, クレジットカード全般, 提携カード全般
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© AMEX is GOD - カード入会特典, キャンペーン情報まとめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.