アメリカン・エキスプレスで新規カードを発行した場合、手元に届いた時点では『ICカード暗証番号(PINコード)』が設定されていません。
※PINコードとは・・・Personal Identification Numberの略で、電子決済時にカード所有者の個人情報を守り、第三者による不正使用を防ぐための暗証番号。
▼店舗や券売機などの支払いにカード暗証番号を求められることがありますが、その時に入力するのがPINコードです。
アメックスカードを発行したばかりの時に、もうそのまま使えるものと思って店舗などの支払いに利用すると、暗証番号の入力を求められても対応できず決済を完了できないという事態になりかねません。
なのでアメックスを発行したらまず最初にするべきことの一つとして、自分でCカード暗証番号(PINコード)を設定する、という作業があります。
今回はその方法について紹介していきます!
電話用暗証番号の設定
アメックスでは、ICカード暗証番号を設定する前にまず『電話用暗証番号』を設定する必要があります。
※電話用暗証番号・・・アメックスで様々なサービスを受ける際、電話での本人確認が必要が場合があります。その際に、事前に設定した『電話用暗証番号』の入力を求められることがあります。
電話用暗証番号は、以下のメンバーシップ・サービス・センターに電話をかけることで設定できます。
※メンバーシップ・サービス・センター
TEL:0120-010120
(カード裏面にも記載されています)
※海外からは、81-3-3220-6100まで。
(通話料無料/9:00~17:00/土日祝休/緊急の場合は24時間年中無休)
上記の番号に電話すると自動音声による案内が流れます。
案内に沿って番号を入力していくと、『電話用暗証番号の設定』を行うことができるので、4ケタの暗証番号を設定してください。
ICカード暗証番号(PINコード)の設定
続いてPINコードの設定方法です。
まず上記のアメックスのマイページにログインします(ログインするには、事前にアメックス会員登録が必要です)
アクセスし、上部メニューバーの中の『ICカード暗証番号』を選択します。
すると以下のように所有しているカードが並ぶと思うので、その中の『ICカード暗証番号の登録』を選択します。
次に本人確認のため、事前に登録した4桁の『電話用暗証番号』とカードに記載されている4桁の『セキュリティコード』を入力します。
入力し終えると、いよいよPINコードの設定です。生年月日や連続した数値などを除く、好みの4ケタの番号を入力してください。
最後に『受け付け完了』の表示が出たら、PINコードの設定は完了です。
お疲れさまでした!
登録が完了したらすぐにPINコードを利用できるようになります。
これでなんの気兼ねもなく、店舗での充実したアメックスショッピングライフをエンジョイできますね!(゚∀゚)ワーイ