2019年1月、年明け早々にアメリカン・エキスプレス社より小包が届きました。特に何か届く予定は思い当たらなかったので、何が届いたのかさっぱり見当もつきませんでした。
品名には『ご紹介キット』と書いてあります。
ごしょうかいきっと...?(´・ω・`)ナニソレ
ひとまず開けてみることに。箱の中にはさらにアメックスの箱が入っていました。
アメックスプラチナのメタルカードが届いた時のような箱です。箱の中身は一体何が...?
ということで今回は届いた箱の中身について紹介したいと思います。
アメックスプラチナのトランプ一式『ご紹介キット』
箱のふたを開けると、中には以下のものが入っていました。
アメックスからの案内用紙とQRコードシール
まず開けて最初に、アメックスからの案内用紙が数枚入っていました。
一番上の用紙には以下のように書かれています。
プラチナ・カードをご愛用の会員様へ
謹啓 歳末の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃よりプラチナ・カードにご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
プラチナ・カードはこの秋より、数々の特典を追加するとともに、メタル製のカードとして生まれ変わり、多くの会員様より大変ご好評をいただいております。
この機会にぜひ、あなたの大切なお知り合いの方に、プラチナ・カードをご紹介いただけますと幸いです。今後とも引き続き、プラチナ・カードにご愛顧を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
2018年12月吉日 個人事業部門 マーケティング部
どうやら今回送られてきた紹介キットを使って、知り合いにアメックスプラチナを宣伝してほしいという内容ですね。
また、紹介用のQRコードシールも入っていました。
このシールの使い方は後ほど説明します。
アメックスプラチナカードのトランプ一式
そして箱のくぼみに入っていたのは、アメックスプラチナカードの券面を模したトランプ一式でした。数字の面はいたって普通のトランプそのもの。材質は結構しっかりしています。
また、トランプとは別に沢山のJOKERカードも入っていました。
数字面には『こちらに同封のQRコードシールを貼って紹介したい方へお渡しください』とあります。どうやら『ご紹介キット』とあったのはコレのことのようですね。
袋に入ったもの ⇒ 本革製のカードケース
トランプの横のくぼみに入っていた袋の中身は、本革製のカードケースでした。中の広さはトランプ一式がすっぽりと収まる程度。質感はしっかりしており見た目も高級感があるため、名刺入れとしても使えそうです。
QRコードシールを貼って知り合いにプラチナカードを紹介
トランプが貰えたのは...まあレアものっぽいから嬉しいけど、これらは一体どのように使えばいいの?(´・ω・`)
入っていた案内文には以下のようにあります。
Step1. QRコードをお好きなものに貼る
Step2. QRコードをご友人やご家族に渡して紹介する
どうやら、届いたQRコードシールを同梱のJOKERカードに貼って知り合いに渡すなどすることで、プラチナカードを紹介してほしいとのこと。
▼JOKERカードに貼ってみました
このQRコードにスマホのカメラ機能でアクセスしていると、以下のようにアメックスプラチナの紹介者限定申し込みページに入ることができます。
紹介を経由してアメックスプラチナを発行することで、新規入会者さんにはボーナスポイントとして60,000ポイント(約30,000円分)が付与されます。QRコードシールを貼ったカードをトランプと一緒に持ち歩き、遊ぶついでにどんどん紹介してほしいということですね。
オリジナルトランプにはトリックの仕掛けが
届いたプラチナカードのトランプには、どうやらトリックが仕掛けらているようです。
券面の右側に書かれた4桁の数字を見ると、そのカードの数字と絵柄が何なのかが分かるようになっているようです。
まず4桁数字の両端の合計がトランプの数字になっています。
例:3167 ⇒ 3+7=10 ⇒ 10がトランプの数字
※両端の数字を足して15になったものはジョーカーです。
また、真ん中2つの数字のどちらかが、トランプの絵柄を示しています。
●絵柄対応表
1 | スペード | 7 | ハート |
3 | クローバー | 9 | ダイヤ |
例:3167 ⇒ 6は何も対応していない。1=スペード ⇒ スペードがトランプの絵柄
なかなか面白い仕掛けですね!このトリックで勝ちまくった後にネタ晴らしをして、和んだ時を見計らってプラチナカードの紹介を始める...といった営業テクニックも使えそうですね(゚∀゚)
プラチナカードに興味があっても周りにトランプを持った人がいない時は、是非この記事を参考にしてみてくださいね。