アメリカン・エキスプレス社と静銀セゾンカード(静岡銀行)が提携して発行する、最高峰のプラチナカード『静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』。
日常利用できる特典から、国内外の旅行時における優待まで、非常に多くのサービスが付帯する高コストパフォーマンスのカードです。
年会費・家族カード | 主な特徴 |
・本会員カード:20,000円 + 税 ・家族カード:1枚まで年会費無料。2枚目以降は1枚につき年会費 3,000円+税 |
・最短3営業日で発行 ・空港VIPラウンジの無料利用(プライオリティパス) ・専用のコンシェルジュサービス ・多くのプラチナ会員限定の優待 ・永久不滅ポイント(2倍)、ANA・JALマイル ・専用ETCカードの発行(年会費無料) ・国内外の空港における多くのサービス ・最高1億円の旅行傷害保険 ・最高300万円のショッピング保険 ・多くのショッピング優待 等 |
公式サイトで見る |
年会費・家族カード | 主な特徴 | |
・本会員カード:20,000円 + 税 ・家族カード:1枚まで年会費無料。2枚目以降は1枚につき年会費 3,000円+税 |
・最短3営業日で発行 ・空港VIPラウンジの無料利用(プライオリティパス) ・専用のコンシェルジュサービス ・多くのプラチナ会員限定の優待 ・永久不滅ポイント(2倍)、ANA・JALマイル ・専用ETCカードの発行(年会費無料) ・国内外の空港における多くのサービス ・最高1億円の旅行傷害保険 ・最高300万円のショッピング保険 ・多くのショッピング優待 等 |
|
公式サイトで見る |
年会費が20,000円+税と、『アメックス・ゴールドカード』(29,000円+税)よりも安い年会費にもかかわらず、ステータス性および付帯する優待がプラチナカード級という、非常にお得なクレジットカードです。
そして何より、最短3営業日で発行に至るというスピードの速さも魅力的なカードになっています。
今回は『静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』について、特典・サービス内容等を分かりやすく紹介していきます。
▼なお、同価格帯のプラチナカードとしては、『セゾンプラチナ・アメックスカード』があります(通常・ビジネス両方)。
-
セゾン最高の優待&JALマイルが貯まる!『セゾンプラチナ・アメックスカード』を7つの特徴で分かりやすくまとめてみた
クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードの中で、抜群のサービスと特典充実度を誇る、最高峰のプラチナカードが『セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』です。 ...
続きを見る
-
『セゾンプラチナ・ビジネスアメックスカード』ビジネスだけでなく日常でも抜群のサービスを発揮(入会特典あり)
アメリカン・エキスプレス社とクレディセゾン(株)が提携して発行する、個人事業主・法人代表者向けクレジットカードの最高峰『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード』(Saison P ...
続きを見る
プラチナカードならではのサービスの数々
静銀セゾンプラチナ・アメックスには、プラチナカード特有のサービスが数多く付帯します。
専用のコンシェルジュデスク
静銀セゾンプラチナ・アメックス会員は、24時間365日利用可能なコンシェルジュサービスを利用することが出来ます。
専用のスタッフが、カード会員の様々な要望に応えてくれるサービスです。
※カード裏面の電話番号に連絡することで利用できます。
主なサービス内容は以下の通りです。
主なサービス例
- 国内レストランの案内・予約
- ビジネス向けバンケット、会議室などの案内
- フラワーギフトの手配
- カード利用に関する問い合わせ
- 旅行に関する案内・手配 等
アメリカン・エキスプレス・コネクト
アメリカン・エキスプレス社が提供する様々な特典を閲覧・利用することのできる『アメリカン・エキスプレス・コネクト』を利用することが出来ます。
▼日常で気軽に使える物から、旅行代金がお得になるものまで、非常に多くの特典が期間ごとに更新されていく。
セゾンプレミアムゴルフサービス
会員制のゴルフクラブ『スポニチゴルファーズ倶楽部(SGC)』へ、会員優待で入会することができます。
憧れの名門コースでのラウンドをはじめ、プロゴルファーを招いたイベントにも参加することができます。
会員特典
- 入会金:通常20,000円+税 ⇒ 無料
- 年会費:通常24,000円+税 ⇒ 10,000円+税
※利用は、ゴルフ場が特別に指定した日に限ります。
※プレー料、競技参加費は同伴者分も含め、静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードでの支払いとなります。
※特に申し出のない限り、2年目以降自動更新となります。2年目以降も年会費は10,000円(税抜)となります。
※ファミリーカード会員は登録できません。
日常の場面で利用できる優待・サービスの数々
静銀セゾンプラチナ・アメックスには、日常の身近な場面で利用できる優待・サービスが、数多く付帯しています。
コナミスポーツクラブにおける料金優待
全国に展開する『コナミスポーツクラブ』を、法人会員料金で利用することができます。
ライフスタイルに合わせてプランを選ぶことが可能です。
【都度利用制】
- 入会金や会費を支払うことなく、1回ごとの利用料のみで利用できます。初めて利用する方や、定期的に通えない方にオススメです。
※グランサイズ各施設は利用対象外となります。
【月会費制】
- 月々の会費を法人会員料金で利用できます。定期的に身体のメンテナンスをしたい方にオススメです。
【コナミスポーツクラブ 登録方法】
- コナミスポーツクラブフロントにて、静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを提示の上、本カードで『月会費制会員』または『都度利用制会員』に法人会員として登録の旨を申し出てください。
※新規登録時は会員証発行手数料1,000円(税抜)が必要です。
※本人確認物(運転免許証等)を呈示してください。
【コナミスポーツクラブの施設等に関するお問い合わせ】
コナミスポーツクラブ情報ダイヤル 0120-919-573
(受付時間 月~金 9:00~19:00 土・日・祝 10:00~18:00)
フラワーサービス
旬のお花を指定日に、指定の場所へ届ける手配をしてもらうことができます。
大切な方への誕生日プレゼントや、記念日に役立つ便利なサービスです。
【利用方法】
- カード裏面に記載の静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードデスクまで電話してください。
チケットサービス
ミュージカル公演やコンサート、その他イベントに関するチケットを、一般発売に先がけた先行受付、特別割引価格で入手できる優待受付サービスです。
あらかじめ席を確保して提供するリザーブ受付など、会員限定の特典を用意したチケットサービスです。
西友・LIVIN 5%OFF
毎月第1・第3土曜日の恒例開催日および特別開催日に、全国の西友・リヴィンにて静銀セゾンプラチナ・アメックスカードで支払うと、食料品から衣料品まで5%OFFで購入することが出来ます。
※カード請求時に割引となります。
※酒類など、一部割引除外品があります。
※「西友ドットコム」での利用は割引対象外です。
※第1・第3土曜日以外の開催日は毎月異なります。
充実したポイント・マイルサービス
静銀セゾンプラチナ・アメックスでは『カードポイント』および『航空マイル』関連のサービスも付帯しています。これらを活用することで、日々のカード利用がさらにお得になります。
有効期限の無い『永久不滅ポイント』※静銀セゾンプラチナなら2倍
通常のクレジットカードのポイントには、利用できる有効期限が設定されています。
しかし静銀セゾンプラチナ・アメックスの場合、ポイントに有効期限は無く、いつまでもため続けることができます(通称:永久不滅ポイント)。これにより、有効期限を気にすることなくポイントが貯められます。
さらに静銀セゾンプラチナ・アメックスでは、他のセゾンカードと比べ、カード利用で溜まるポイントが2倍になります。
- 通常のセゾンカード:1,000円利用 = 1ポイント
- 静銀セゾンプラチナ:2,000円利用 = 2ポイント
ちなみに、貯まったポイントはアイテム・年会費・航空マイルなどに交換することが出来ます。
ポイントを年会費へ交換
貯めたポイントは次年度の年会費へ交換することも出来ます。
- 4,000ポイント = 次年度年会費20,000円分
なお、下記期間中であれば、通常より優遇ポイントで好感することができます。
【優遇期間】2019年4月6日(土)~2020年4月5日(日)
- 3,600ポイント ⇒ 次年度年会費20,000円分
※年会費引き落とし月の2ヶ月前の月末までに申し込んでください。
※ファミリーカード年会費は対象外となります。
※ポイントアイテムの交換は本会員のみのサービスとなります。
JAL・ANAマイルへ交換
貯めたポイントをANA・JAL航空マイルに交換することもできます。
交換レートは、200ポイント = 600マイル(JAL・ANA)となっています。
静銀セゾンプラチナ・アメックスで2倍貯まったポイントを、効率よくマイルに交換することができます。
空港関連の優待サービス
静銀セゾンプラチナ・アメックス会員は、国内外の空港における数々の優待サービスを利用することが出来ます。
世界中の空港VIPラウンジに入ることのできる『プライオリティ・パス』が付帯
静銀セゾンプラチナ・アメックスカードには、世界中の空港のVIPラウンジに入ることのできる『プライオリティ・パス』(通常年会費399ドルが無料)のサービスが付帯しています。
※カード裏面の電話番号より、コンシェルジュサービスを通して申し込むことができます。
受付でこのカードを提示することで、世界各国の空港にあるVIPラウンジを無料で利用することができます。
※登録は、本会員もしくはファミリーカード会員のいずれか1名のみとなります。
※同伴者の利用には別途2,000円+税がかかります(一部利用できないラウンジがあります)。
▼参考:プライオリティ・パスで利用可能な国内空港VIPラウンジを一覧でまとめています。
-
【保存版】アメックスプラチナ・ビジネスプラチナカードおよびプライオリティパスで利用可能な国内空港ラウンジ一覧
日本国内の空港にて『アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード』および『アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード』を呈示すると、飲食物の揃った休憩所であるラウンジ(カードラウンジ)を利用することがで ...
続きを見る
その他、空港におけるカードラウンジも利用することが出来ます。
手荷物無料宅配サービス(往復)
国際線を利用する場合、自宅と空港間を往路・復路ともに会員一名につき、スーツケースなどの手荷物1個を無料で配送してもらうことができます。
ファミリーカード会員も利用可能です。
【会員特典(一名につき)】
- 往路(自宅→空港)スーツケース1個無料宅配(2個目以降100円割引き)
- 復路(空港→自宅)スーツケース1個無料宅配(2個目以降200円割引き)
※同伴者も利用できます。
※同伴者の手荷物は「往路」「復路」ともに、1個目より割引きの対象となります。
【対象空港】
- 成田国際空港
- 東京国際空港(羽田)国際線ターミナル
- 中部国際空港
- 関西国際空港
※手荷物無料宅配サービスの詳細はコチラ
コートお預かりサービス優待
海外旅行先ではただの大きな荷物になってしまうことの多いコートを、『コートお預かりサービス』でお得に空港に預けておくことが出来ます。
【会員特典(一名につき)】
- コートお預かりサービスの料金を20%OFF
※ファミリーカード会員・同伴者も優待料金で利用できます。
成田・中部国際空港 | 4日以内 840円(通常1,050円)7日以内 1,090円(通常1,370円)10日以内 1,260円(通常1,580円) 11日以降10日ごとに420円(通常530円) |
関西国際空港 | 4日以内 840円(通常1,050円) ※5日以降1日ごとに170円(通常220円) |
羽田空港(国際線) | 1日 160円(通常200円) |
海外旅行時に役立つサービス
静銀セゾンプラチナ・アメックス会員は、海外の旅行先における数々の優待サービス&サポートを利用することが出来ます。
海外アシスタンスデスク
『海外アシスタンスデスク』では、現地情報の案内をはじめ、さまざまな予約の代行を行ってもらうことが出来ます。
ホテルやレストランの予約・案内や各種チケットの手配から、『パスポートをなくしてしまった』というような困りごとが起きた場合など、すべて日本語で対応してもらうことが可能です。
【案内・予約サービス例】
- 都市・観光情報案内
- ホテル・レストランの案内・予約
- 観光ガイドの手配
- 航空券の予約・リコンファーム代行
- スポーツ・イベント・コンサートなどのチケット手配
- 各種オプショナルツアーの案内・予約など
- 事故、トラブル時の各種手配&アドバイス
- カード・パスポートなどの紛失・盗難時の手続きの案内
- 日本人医師または日本語が話せる医師・医療施設の案内
- トラブル時の現地警察・保険会社などの各種案内
現地で日本語が通じない場合でも安心できるサービスです。
- 海外アシスタントデスクの問い合わせ先はコチラ
ハーツレンタカー優待
世界145ヵ国、10,300以上の拠点を持つ『ハーツレンタカー』を5~20%OFFで利用することができます。海外の地をレンタカーで駆け回りたい際には便利なサービスです。
※利用する期間・地域・車種・利用条件により、割引の対象とならない場合があります。予約時に確認して下さい。
【会員特典】
- 米国(ハワイを含む)、カナダ国内のハーツレンタカーで、追加料金なしでワンランク上の車種にアップグレードすることができます。
【利用方法】
レンタカー予約時に、会員優待番号(CDPID)「1741062」を申し出てください。
ハーツレンタカー予約センター
TEL:0120-489-882(9:00~18:00 土・日・祝休み)
※予約の際は会員優待番号(CDPID)「1741062」を申し出てください。
海外携帯電話レンタル優待
旅行や出張などで海外に滞在する際に便利な携帯電話について、JALエービーシーのレンタル携帯電話をお得に借りることができます。
【会員様特典】
- レンタル基本料金10日間無料(通常:1日250円)
※11日目以降有料。※通話料有料。
※カード会員本人につき、1回1台まで利用できます。
※通話料は返却時の精算となります。
詳細はコチラ
海外WiFiレンタル優待
海外旅行先でパソコンやスマートフォンなどを、インターネットで接続できる『モバイルWi-Fiルーター』を、定額通信料のみで利用することができます。使い放題で超過料金もかからないので、安心して利用することが出来ます。
【会員特典】
- 海外モバイルデータ通信料金10%OFF
- 利用料金 (定額制)1,035円/日(通常 1,150円/日)
※1日1台、1ヵ国タイプの場合。
※利用可能国:アメリカ(本土・ハワイ)、韓国、中国、香港、台湾、タイ、イギリス、
フランス、ドイツ
【貸出空港】
- 成田国際空港
- 東京国際空港(羽田)国際線ターミナル
- 関西国際空港
詳細はコチラ
国内外のショッピング・旅行時も安心!充実した保険・補償サービスが付帯
静銀セゾンプラチナ・アメックス会員には、国内外のショッピングおよび旅行時において、不慮のトラブルに遭った場合でも安心できる充実した保険・補償サービスが自動的に付帯します。
海外・国内旅行傷害保険
国内外の旅行時に、不慮の事故によって傷害を負った場合に補償を受けることが出来ます。
※保険・補償内容の詳細はコチラから確認できます。
【海外・国内旅行中の事故】
- 海外・国内旅行中の事故について最高1億円まで、自動的に補償されます。
- 会員はもちろん、家族も補償対象です。
※国内旅行傷害保険については、"旅行代金をこのカードで支払った場合" などの利用条件があります。
【海外・国内旅行傷害保険事故の通知について】
万一事故に遭った場合は、ただちに『保険のご案内(補償規定)』記載の電話番号まで連絡してください。事故の日から30日以内に連絡がない場合には、保険金の全額または一部が支払われない場合があります。
また、海外での病気や事故の際には、緊急アシスタンスサービスが受けられます。
サービス例
- 日本語を話せる現地の医師の紹介
- 救急車の手配
- 救急病院の紹介、手配
- キャッシュレス医療サービス 等
事故に遭った際の連絡先・補償内容等は以下から確認できます。
ショッピング安心保険
国内・海外を問わず、静銀セゾンプラチナ・アメックスカードを利用して購入した物品の破損・盗難などの損害が、購入日から120日間、年間300万円まで補償されます。
※補償内容の詳細はコチラから確認できます。
オンラインプロテクション
心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を補償してもらうことができます。
これにより、オンライン・ショッピングに不安を感じず、安心して買い物を楽むことができます。
※オンライン・ショッピングにおける不正使用であると、静銀セゾンが確認できた売上が補償の対象となります。
※不正使用の調査に60日程度の時間がかかる場合があります。
Super Value Plus(スーパーバリュープラス)
小さな負担で大きな安心を手にすることができる手頃な保険『Super Value Plus』。
各プラン月額300円で、必要な補償だけを選ぶことが出来るサービスです。
詳細はクレディセゾンの保険総合サイト『保険@SAISONCARD』を確認してください。
【主なプラン内容】
◎暮らし・持ち物安心プラン ◎家財安心プラン ◎ゴルフ安心プラン
◎けが安心プラン ◎おでかけ安心プラン ◎骨折・やけど安心プラン
◎お車安心プラン ◎キャッシング安心プラン
※ファミリーカード会員は申込みできません。
年会費以上のサービス・補償内容が付帯するプラチナカード
以上に挙げたように、日常の場面で利用可能な特典に加え、旅行時のサービスや補償内容も充実しています。同様の特典が与えられた追加カードの発行もできるため、家族の方も非常に大きな恩恵を受けることができるカードとなっています。
『静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』の特徴をまとめると以下の通りです。
- プラチナカードならではの優待の数々
- 日常の場面で利用可能な特典の数々
- 貯め続けることができ、通常の2倍貯まる『永久不滅ポイント』
- アメックス社が提供する特典『アメリカン・エキスプレス・コネクト』の利用
- 専用のコンシェルジュサービス
- 世界中の空港VIPラウンジ利用権(プライオリティ・パス)
- 旅の手配から移動・滞在まで、国内外のビジネストラベル関連特典も充実
- 出張先での安心・安全をサポートする特典も用意
- 世界的に信用度の高いアメックスブランド
これほどの特典・サービスの数々を、年会費20,000円(+税)で利用することが出来ます。同価格帯のクレジットカードの中では、ずば抜けてコストパフォーマンスの高いカードだと言えます。
また、"プラチナカード" であるため、国内外におけるステータス性も抜群であり、アメックスブランドということもあり、海外で利用できない場面は、ほぼありません。
最短3営業日で発行に至るというスピードの速さも魅力的なカードになっています。
そして何より、他のセゾンカードに比べてポイントが2倍貯まりやすくなっているため、ポイント・マイル目的でカードを選ぶ方にとってはうってつけのカードです。
まさに高コストパフォーマンスのプラチナカードであると言えます。
▼同価格帯のプラチナカードとしては、『セゾンプラチナ・アメックスカード』があります(通常・ビジネス両方)。
-
セゾン最高の優待&JALマイルが貯まる!『セゾンプラチナ・アメックスカード』を7つの特徴で分かりやすくまとめてみた
クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードの中で、抜群のサービスと特典充実度を誇る、最高峰のプラチナカードが『セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』です。 ...
続きを見る
-
『セゾンプラチナ・ビジネスアメックスカード』ビジネスだけでなく日常でも抜群のサービスを発揮(入会特典あり)
アメリカン・エキスプレス社とクレディセゾン(株)が提携して発行する、個人事業主・法人代表者向けクレジットカードの最高峰『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード』(Saison P ...
続きを見る